運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
63件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-22 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

先ほど御紹介した加速化通知附属資料公立小中学校バリアフリー化状況では、二〇二〇年五月一日現在の大阪府全体のエレベーター設置率は五〇・五%であるのに対し、大阪市内公立小中学校設置率は二〇一九年七月時点で九六・四%と大きな差があります。やはり、計画的に整備した差は三十年で大きく付くことが分かります。とても重要なことだと思います。  

舩後靖彦

2021-03-22 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

先ほどの資料四では、大阪市内公立小中学校エレベーター設置率は九六・四%ですが、高校は三割以下と大きな差があります。小中学校バリアフリー環境で自由に移動できていた生徒が、高校に入った途端、移動に不自由を強いられ、志望校選択の幅が狭められるのは、障害のない生徒に比べて不公平、不平等であると考えます。  

舩後靖彦

2021-03-16 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

この調査結果によりますと、令和二年五月一日時点における公立小中学校等エレベーター設置率は、校舎二七・一%、屋内運動場六五・九%となっております。なお、この設置率には一階建て校舎屋内運動場も含んでおります。  また、私立学校につきまして、バリアフリー化実態調査を行っております。

山崎雅男

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

エレベーター設置技術も進んでおりますし、JR浅草橋駅のように、以前は不可能とされてきた箇所にも設置された例もあります。これには私も携わらせていただきました。  そこで、対応策につきまして、道路管理者である国と都と警察庁と速やかに協議を開始していただきたいと考えますが、見解を伺います。

高木美智代

2020-11-26 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

なお、御指摘の鶴橋駅における近鉄JR西日本との乗り継ぎルートバリアフリー化についてでございますが、近鉄におきましてエレベーター設置を検討中でございまして、現在、JR西日本協議を行っているところでございますので、近畿運輸局といたしまして、この件に対して対応してまいりたいというふうに考えております。

上原淳

2020-03-31 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

きょう提出いただきました資料に、大阪市のエレベーター設置校数がございました。先ほど各参考人お話の中で、小中学校を今回対象とするということで、避難所だったり、この紙にもあるように投票所だったり、あるいはインクルーシブ教育だったり、こういった観点学校バリアフリー化が大変大事だと。私もそのとおりだというふうに思います。  

古賀篤

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

分科員 住宅内のバリアフリー化とともに、あわせてやはり強い要望があるのは、エレベーター設置を求める声だというふうに思うんですけれども、特に、団地居住者の方に強い要望として聞くのは、中層、五階建てを早くやってほしいということで、五階にお住まいの超高齢者がもう何年もおりてこない状況が続いているとか、そういうお話も聞くし、むしろ、中層の五階建て団地の四階、五階に空き室が多いというのも、まさにこのエレベーター設置

野田佳彦

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

エレベーター設置これはどんどんやっていただきたいと思うんですけれども、去年、千葉県は大きな台風三連発で、本当に大きな被害が出たんです。その中で、思い出したんですけれども、船橋市内芝山団地というところがあって、八階建て団地エレベーターがついているんですけれども、エレベーターピットか何かが冠水になっちゃって、それでエレベーターが動かなくなって物すごく困ったというお話を聞きました、ついこの間。

野田佳彦

2018-05-22 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

どう二分されているかといえば、復元とはいえ、これから税金も投入されて建築される公共性の高いものだから、障害者高齢者に配慮したエレベーター設置などバリアフリーは当然だという意見と、もう一つは、当時の図面そのままに復元することに意味があるのだからエレベーター等付けてはならないという意見です。

伊藤孝恵

2018-05-17 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

ただ、アメリカの地下鉄、サンフランシスコやワシントンに比べてエレベーター設置率はちょっと落ちるぐらい。あそこはパーフェクトホームドアも全部パーフェクトにやっておりますので。これは、アメリカのそういったバリアフリーができ始めた頃のモデル型でできたところはやっぱり強いですね。日本もモデル型でできた南北線だとか、そういったところはパーフェクトにできている。

秋山哲男

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

国土交通省といたしましては、歩道拡幅歩道橋エレベーター設置などの歩行空間バリアフリー化に対し、防災・安全交付金等により支援をしているところでございます。  引き続き、歩行空間バリアフリー化につきましては、地方公共団体要望を踏まえて積極的に支援をしてまいりたいと考えております。  以上です。

石川雄一

2015-06-16 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

私の地元でも、基山町にある鹿児島本線のけやき台駅のエレベーター設置などが現在進んでおって、本当に有り難いなと思っておるんですけれども、まだまだ力不足ではないかというふうに私は感じております。  鉄道でのエレベーターやエスカレーター、スロープなど、交通弱者のために今後も更に更に努力する必要があると思います。

山下雄平

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

車椅子を使っている生徒にはエレベーター整備が必要となりますが、これは、現在でもエレベーター設置に対する補助制度はありますけれども、費用の三分の二は学校が負担しなければならないということで、そういうエレベーターを使う生徒が一人入ったために数百万円の支出ということになりますと、財政基盤の弱い学校ではとても対応できないというような状況です。  

古田圭一

2014-05-27 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

生活に身近な工事の例では、尼崎公害訴訟環境対策工事尼崎市の国道四十三号沿いに住む公害患者らのための歩道橋エレベーター設置工事が、昨年八月に公告したけれども入札が不調となっていた例もあります。  被災地を初め、全国的な入札不調、不落の原因が何なのか、背景は何なのか、そういう点の認識をお伺いします。

穀田恵二

2013-06-18 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

鶴保大臣 過去のエレベーター設置工事発注実績、他の発注機関発注方法等調査を行い、対応策を検討させていただきました。  工事発注に当たっては、一層の競争性の確保が重要であり、また、予定価格の設定に当たっては、より一層の精度向上客観性を高める必要があるというふうに考えております。  

鶴保庸介

2012-02-22 第180回国会 参議院 共生社会・地域活性化に関する調査会 第4号

会長退席理事中谷智司君着席〕  それともう一つ、済みません、併せてお伺いしたいんですが、私もこのDANCHIルネサンス、非常に興味深くお話を伺いましてもっと聞きたかったなという思いもあるんですけれども、ここで紹介されている南側のエレベーター設置とか二戸一とか、これ以外に更に特徴があれば、付け加えることがあればお伺いしたいと思います。

横山信一

2009-03-24 第171回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

そこで、今制度としてはございませんけれども、既存マンションバリアフリー改修、例えばエレベーター設置などが含まれると思いますけれども、こうしたことへの国庫補助、それ当然事業者あるいは地方負担も必要になろうかと思いますけれども、こうした新しいマンション共用部改修費に対する補助制度というのを是非検討していくべきではないかと、こう考えますけれども、大臣、いかがでございましょうか。

西田実仁

2007-10-24 第168回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

御提言の中で指摘されております低床バス普及、駅のエレベーター設置につきましては、各種補助制度税制特例措置等支援措置を講じることにより、低床バス等バリアフリー化された車両等普及鉄道駅においてはエレベーター設置等の旅客施設バリアフリー化を推進してきたところであります。  

平井たくや

2007-03-20 第166回国会 参議院 総務委員会 第4号

私は、今後本格的な高齢社会の到来を控えて、御家庭においても簡易エレベーター設置の需要が高まるんではないかと思っておりまして、このエレベーター設置という項目を対象として検討していただけないかと、これが一点目でございます。  併せまして、二点目が、この特例措置対象になっておりますバリアフリー改修工事は、補助金を除いた、控除した上で自己負担が三十万円以上のものを対象とするとなっているわけですね。

遠山清彦